本日きのわオンラインショップへご来店いただいた皆様、どうもありがとうございました。
会津も梅雨に入り、肌寒かったり蒸し暑かったりと、忙しく天候が変化しています。
時節柄、外出を自粛されている方が多いようで、おうち時間にハンドメイドを楽しむ方も増えているようです。
おかげさまで木はり絵もたくさんの方にご購入いただきましたが、ハンドメイドキット全体も、注目されているのですね。
ハンドメイドアプリminneのスタッフさんが、ハンドメイド作家へ向けた読み物として書かれている「minne学習帖」で、木はり絵キットを取り上げていただきました。
「キットの企画で売り上げを増やそう!」という記事です。
ちょっとややこしいのですが、木はり絵キットをお楽しみいただいている方は、ハンドメイドがお好きなだけあって、ご自分でもアクセサリーや手芸といった作品を販売されている方がけっこういらっしゃるんですよね。
そういう方へ向けて、この機会に、完成品だけでなく、つくる楽しみをお客様に届けませんか?という趣旨のようです。
木はり絵「汽車」のキットですね(^^)
キットを販売するということは、完成までの工程が不要な分楽なようですが、反面、お客様がストレスなく製作できるような工夫が必要になります。
これが意外に大変で、自分がつくるときは当たり前と思っていることが、お客様にとっては当たり前ではなかった、そんなのわからないよーというお声を、きのわもずいぶんいただきました。
そんな声をもとに、改良に改良を重ねてきたキットですが、minneさんからも評価していただけたと、ちょっとうれしくなりました。
自由に外出できる状況になるには、まだもう少しかかりそうです。
皆さまもぜひ手づくりキットで、おうち時間をお楽しみください♪
素敵なデザインの木はり絵手作りアートキットを多数そろえております。
⇒ きのわオンラインショップ へぜひご来店ください