本日きのわオンラインショップにご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
今日は風の強い一日でしたね。いろんなものが窓の外を飛んでいきました。
冬の間、デザイン開発やらショップのメンテナンスやらに忙しく、突板の加工方法の開発は後回しになっていました。
きのわのレーザー加工機はずっと寂しそうに放置されていたのですが、ここにきて完成品をたくさん速くつくれないか、という研究が必要になり、ついにレーザー加工機の出番がやってきました!
お試しでつくってみたのは、世界の街並みシリーズ「ロンドン」です。
パッと見た感じはまあまあの出来です。
アップにすると、
ちょっと切り口が黒っぽかったり、突板表面がヤニで黄色っぽくなったりしますが、やはり切り口は手で切るより断然きれいです。
けれども、気になるのは香ばしい(焦げ臭い?)香りです。
天然の木の香りが負けてしまうのは本当にもったいないです。
ちなみに、手で切った木はり絵のアップはこんなのです。
こうしてみると、木の色ってやっぱり温かみがありますね。
香りをお伝えすることができないのが残念です。
というわけで、まだまだ研究の余地あり、といったところでしょうか。
素敵なデザインの木はり絵手作りアートキットを多数そろえております。
⇒ きのわオンラインショップ へぜひご来店ください
レーザーで加工してみました